Tebraキーの反応が悪い

以下の原因が考えられます。

1

Tebraキーがスリープ状態になっている可能性があります。
Tebraキーは6 秒間静止すると自動的にスリープ状態になり、ハンズフリー操作ができなくなります。
Tebraキーを軽く揺らすなどして、スリープ状態を解除してください。

 

2

スマートフォン等の電子機器とTebraキーを密着させていると、反応が悪くなることがあります。
Tebraキーは電子機器と離してお使いください。

 

3

FACEキーとのダブル認証モードにて登録されており、FACEキーが認証できていない可能性があります。
FACEキーとのダブル認証モードにて登録されている場合、Tebraキー単体での施解錠はできません。
FACEキーのシングル認証モード登録していただくか、登録を抹消してTebraキーのみの登録にし直してください。